2009年12月24日木曜日

予算の整理

12月になって
掃除を始めると、あちこちからぽろぽろと
お金がみつかる。

考えてみると
10月から週予算を¥4,000-にしたら
定額で月初に下ろしていた金額があまってしまい
そのお金をすぐに口座へかえさなかった事が原因

また、市民税や保険料が上がったのにも関らず
ちゃんとした修正計画も立ててなかったので
ここいらで再検討を試みた。

○生活費 1月を4週間と5週間の月を決め
1週間の予算を¥4,000-で、月間生活費¥20,000-とする。
○カード引落 固定電話、携帯電話、地下鉄乗車料金
其々の今年1年の平均の金額の合計を引き落とし口座へ入金
○会費関係 ジム会費、定期代など
1か月分の金額を専用口座へ入金
○マンション頭金預金
以前と同じ金額を専用口座へ入金

この合計金額を月ごとに給与振込口座から引き出す
そうすれば、必要以上のお金が手持現金にならないから
無駄遣いが防げるし、お金が部屋から出てくることもない

2009年12月14日月曜日

家計簿のデジタル化

今年から手製で作っていた家計簿
使っていくうちにいろいろと改良点が出てきて
最終的には、手製で罫線引っ張ってる場合じゃなくなり
エクセル表で作成しました。

B5サイズで1ページ
・1週間分の日計表
・1ヶ月の週計表
・クレジット控表 の3種類つくり

特に自分らしさがでたのが”日計表”
1週間の中に
週間で使うお金、月間で使うお金、口座入出金を
ぜーんぶ詰め込んで、1ページでお金の流れが
見える様にしてみましたー

まぁ、これも使ってみて改良がでてくるとは思うけど
今年より紙の量も減って少しだけECO

2009年12月5日土曜日

お弁当の力

家計簿?をつけていると
出費の激しい週とそうでない週との差が
¥1,500-ほどある。

これは、1週間¥4,000-の生活をしていると
結構大きい
理由は、お弁当を持っていったかどうか

お弁当の下ごしらえとして食材を買うときは
確かに大きな出費となるが、1回の購入で約1ヶ月は
使いまわすようにしているので、途中不足した材料を
買ったとしてもお弁当を持っていくほうが断然オトク